
AnalogKeys の信号経路
6
AnalogKeys の信号経路
この略図は、AnalogKeys の信号経路を示しています。
コンポーネントについて
各ボイスの 2 つのオシレーターはどちらもアナログです。精巧な波形形成機能は全てが完全にアナログで、ピッチはデジタルでコン
トロールされます。ノイズジェネレーターは、デジタルです。その後の 2 つのフィルターとオーバードライブ回路は、完全にアナロ
グです。アンプはアナログです。エンベロープと LFO はデジタルです。指定されたオーディオ範囲内で、最大限効率良く汎用的にな
るように設計されています。
信号経路に関するコメント
オシレーターからオーディオ出力までの信号は、完全にアナログです。また外部入力からオーディオ出力までの信号も、完全にアナ
ログです。デジタルセンドエフェクトはメインのオーディオ経路と平行で、デジタルセンドエフェクトからのウェット信号は、メイ
ン出力の手前でドライなアナログ信号とミックスされます。
オシレーターとフィルターについて
オシレーターは、より豊かなサウンドとより多くのコントロール機能の配列を得るために、ゼロから設計され構築されています。ラ
ダー型フィルターは、ディスクリートの低ノイズトランジスターを利用しています。マルチモードフィルターは、高品質な VCA を
使用しています。伝統的な手法と革新的な手法を組み合わせることで、他のアナログシンセサイザーやデジタルシンセサイザーには
見られない幅広い可能性を持つユニークなサウンドが得られます。AnalogKeys のアーキテクチャーのより詳細なイメージについて
は、「付録 E:AnalogKeys のアーキテクチャー」を参照してください。
OSCILLATOR 1
SUB OSC
OSCILLATOR 2 LADDER FILTER MULTIMODE FILTER VCA/PAN MUTE
SUB OSC
MAIN OUT R
MAIN OUT L
INDIVIDUAL OUT L
INDIVIDUAL OUT R
OVERDRIVE
NOISE GENERATOR
AM AND
SYNC MODES
Kommentare zu diesen Handbüchern